俺に10万ぼると
なんか22日までこの地域は停電ありませんとか断言してる知らせが来た
圧勝である
まぁ前も書いたけどだからなんだという話ではあるけども
さて知識がぶっ飛んでるポケモンをどうにかするか・・・
ポケモンも知識と探り合いに読みだし結構似てるところあるなぁ
まぁそれはいいとしてパーティどうすっかな
普通にバランス考えてなのかトリルなのか天候なのか
つか天候パとか存在するんかな
情報が足りねえええええええええええええ
ランクルス使いたいからとりあえずトリルで考えようかなぁ
調整も考えていかないといけないとか思うとまじめんどくさいな
なかなかなかなかなかなかなかなか大変だな
圧勝である
まぁ前も書いたけどだからなんだという話ではあるけども
さて知識がぶっ飛んでるポケモンをどうにかするか・・・
ポケモンも知識と探り合いに読みだし結構似てるところあるなぁ
まぁそれはいいとしてパーティどうすっかな
普通にバランス考えてなのかトリルなのか天候なのか
つか天候パとか存在するんかな
情報が足りねえええええええええええええ
ランクルス使いたいからとりあえずトリルで考えようかなぁ
調整も考えていかないといけないとか思うとまじめんどくさいな
なかなかなかなかなかなかなかなか大変だな
涙もろい過去がある
そういえばNo1うざかわ声優のあの人に泣かされるとは誰も思わなかったよな
俺がもろいだけである
話あああああああああああああああああああああああああ
俺がもろいだけである
話あああああああああああああああああああああああああ
僕は考えるのを止め、パンチをする人間になろうと考えた
だが、ならざるべきか?
赤絡みのダブルオーライザー使っててちょいちょい思った事が
これはあくまで例えなんだが
なんか例えが変かもしれないけどまぁ気にするなよ
で、オーライザーとただの格闘3のユニットが対峙するとして格闘3のユニットで殴るか殴らないか
色状況とかによるといわれればそれまでなんだけどね
結構見るのが殴る側が勝手に防御されて終わりだなと自己解決して殴らないという
そこ殴ったらどうかなと敵ながら思ってしまうこと屡なんだがどうだろう
各色に情念とか言うカードがある今ならなおさらかな?
まぁ他の人はどうだか知らないけど殴られたらたぶん俺はブロックしないよ
2枚目あったらブロックはするだろうけどそうすると相手にはもう1枚あるんじゃないかという推測が立っちゃうよね
少なからず手札を予想される
その後実際に2枚目があろうがなかろうがこういう人なんだっていうのがバレたりもするよね
まぁ無かったら相手に2ターン献上することになるようなもんだしびびってブロックでけん
逆に殴られないと序盤の打点もらわなくて嬉しいし焼き無いのか焼けないのかみたいな気もしてくる
まぁ実際こんな単純じゃないのはわかってるけど実際こここで重要なのは殴ってみることなので実際に倒せる要素が無くても殴ったら何かわかることもあるんじゃないかな?という
勿論無理にってわけじゃなくて出来そうな時はそれくらいしてもいいんじゃないかという
赤とか序盤なんもねーからw
で、まぁ別に赤に限った話じゃなくて例えばどう見ても盤面的にはミスパンチなのにそれでも殴ってくるということは何かあるんじゃないか云々
とか思うことが多々あってどうかと思い書こうとしてたけど忘れていたという
似たようなのだとACEブロック出来るからといって相打ちが嫌で殴ってこなかったりとかもあるかな
わかるんだがACEドロー無くなったらもう勝てないしブロック行かねーよwみたいな時とかあるよね
書いてみたものの見えてない手札って怖いしそんな単純じゃない簡単じゃない
だからあくまで例って書いたけど今思うと例がちゃんとしてないとこういうのって伝わらないなww
つーわけで俺文章とか苦手だから察してよ適当に
まぁ少しでも予測出来るようになれたらなぁとか
赤絡みのダブルオーライザー使っててちょいちょい思った事が
これはあくまで例えなんだが
なんか例えが変かもしれないけどまぁ気にするなよ
で、オーライザーとただの格闘3のユニットが対峙するとして格闘3のユニットで殴るか殴らないか
色状況とかによるといわれればそれまでなんだけどね
結構見るのが殴る側が勝手に防御されて終わりだなと自己解決して殴らないという
そこ殴ったらどうかなと敵ながら思ってしまうこと屡なんだがどうだろう
各色に情念とか言うカードがある今ならなおさらかな?
まぁ他の人はどうだか知らないけど殴られたらたぶん俺はブロックしないよ
2枚目あったらブロックはするだろうけどそうすると相手にはもう1枚あるんじゃないかという推測が立っちゃうよね
少なからず手札を予想される
その後実際に2枚目があろうがなかろうがこういう人なんだっていうのがバレたりもするよね
まぁ無かったら相手に2ターン献上することになるようなもんだしびびってブロックでけん
逆に殴られないと序盤の打点もらわなくて嬉しいし焼き無いのか焼けないのかみたいな気もしてくる
まぁ実際こんな単純じゃないのはわかってるけど実際こここで重要なのは殴ってみることなので実際に倒せる要素が無くても殴ったら何かわかることもあるんじゃないかな?という
勿論無理にってわけじゃなくて出来そうな時はそれくらいしてもいいんじゃないかという
赤とか序盤なんもねーからw
で、まぁ別に赤に限った話じゃなくて例えばどう見ても盤面的にはミスパンチなのにそれでも殴ってくるということは何かあるんじゃないか云々
とか思うことが多々あってどうかと思い書こうとしてたけど忘れていたという
似たようなのだとACEブロック出来るからといって相打ちが嫌で殴ってこなかったりとかもあるかな
わかるんだがACEドロー無くなったらもう勝てないしブロック行かねーよwみたいな時とかあるよね
書いてみたものの見えてない手札って怖いしそんな単純じゃない簡単じゃない
だからあくまで例って書いたけど今思うと例がちゃんとしてないとこういうのって伝わらないなww
つーわけで俺文章とか苦手だから察してよ適当に
まぁ少しでも予測出来るようになれたらなぁとか
| ホーム |